例話発酵組|センスと背中と、お猿さんの午後

夏の職場。

冷房の効きが悪いフロアに、

ぽつんと立つ男がいた。

シャツの背中には、じんわりと汗。

片手には、センス。

ぱた、ぱた。

それでも暑さは引かない。

男は静かに手を回した。

目指すは、自分の背中──

そう、エアコンでは届かない“聖域”へ。

そして始まる──毛繕い。

お猿のような動きで、

背中の奥から毛を探し出し、

ひとつ、またひとつと、引っこ抜いていく。

その動きに、迷いはない。

職場の20メートル先、

誰にも気づかれぬはずの場所で

繰り広げられる“個人的メンテナンス”。

俺の目には、

なぜかスローモーションで映っていた。

その抜かれた毛が

ふわりと空中を舞う妄想とともに──

「毛って…空気抵抗あるよな…」

そう思ったら、もう終わりだった。

「ここは、人間の職場だったよな?」

俺は静かに目を閉じ、現実逃避を始めた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました